ブログ
Gallery Jiku22 オーナー向井様 が遊びにきてくれました。
スタッフの声:
Gallery Jiku22 オーナー向井様 がマセラティ・クアトロポルテで遊びにきてくれました。
さすが、イタリア車 外装はもちろん、内装もお洒落でカッコいいですね♪
先日もハイエース新車の御注文を頂いたり、いつもご贔屓にして頂きありがとうございます。
これからも、さらなるサービス向上を目指しスタッフ一丸となって、日々努力していきますので宜しくお願い致します。
又、こちらへ最寄にお寄りの際はスタッフ一同お待ちしていますのでいつでもご来店下さい。
CIスタッフ一同
名称 Gallery Jiku22
時間 10:30~17:00
定休 金曜
住所 〒666-0212
兵庫県川辺郡猪名川町旭ケ丘1-238
交通 阪急宝塚線「川西能勢口駅」乗り換え能勢電車「日生中央駅」下車
・阪急バス(1番乗場「後川」または「柏原」行き)「尾花橋」または「大島小学校」下車、徒歩15分
・日生中央駅より車で15分(駐車場アリ)
TEL 072-767-5288
URL http://www.jiku22.jp
MAIL gallery@jiku22.jp
概要 Gallery Jiku22は、「時」「空間」「慈しむ」という意味を込めて2008年春に開館しました。時空を超えて「光と美と調和」を表現する様々な芸術活動に開かれたギャラリーでありたいと思っています。ギャラリースペースの他にゆっくりと寛いでいただくためのティールームもあり、定期的にライブやアート教室なども開催しております。訪れる人、一人ひとりを大切にし、大きな美術館にはない、小さな空間ならではの創造の喜びを発信していくところでありたいと願っています。詳細につきましてはHPをご覧下さい。
下取車オートオークション出品 内・外装仕上げ
今回はお客様からの下取車両、オートオークション出品のご紹介です。
CIでは、下取・買取車両のオークション出品車は全車、内・外装仕上げします。
内装はもちろんエンジンルームも清掃します。外装はボディ・ホイール・ヘッドライトもピカピカに磨きます。
お客様からお預かりしたお車を次のユーザー様にも気持ちよく大事に乗っていただく為に綺麗にします。
※CIでは新車・中古車注文販売・買取・車検・修理・鈑金修理・近畿二府四県はもちろん、ご相談により全国対応さしてもらいます!!
フリーダイヤル 0120-15-0041 ぜひ、CIスッタッフまで、お任せ下さい!!
タイヤの溝は有りますか?ひび割れは無いですか?
高速道路でのタイヤのトラブルで最も多いのはパンク・バーストです。
タイヤのパンク・バーストが高速道路で起こりやすい原因としては以下のとおりです。
●高速で走行しているため、タイヤへの負荷が高い
●勾配やカーブで頻繁にブレーキングするため
●高温になるためタイヤが弱る
【乗車前の点検・整備】
パンク・バーストを起こさないようにするために、私達が起こせる行動は、
これらの原因によって発生するリスクを可能な限り軽減することです。
その一つとしてはタイヤの状態を点検することになります。
普段から点検・整備しておくポイントは以下のとおり。
●スリップサインの確認
●ピンチカットがないか確認
●空気圧の調整
●タイヤのローテーション
スリップサインが出ているタイヤは法規的にも違反となるので、
必ず交換するようにしましょう。
ピンチカットというのはタイヤの横側に出来る膨らみのことで、
縁石などに乗り上げた時に内部のコードが切れることにより起こります。
かなり危険な状態になるそうなので、こちらも交換しましょう。
また、タイヤは装着している位置で負荷や摩耗の仕方が違うので、
位置交換しながら使うことで寿命が伸ばせるそうです。
これらの点検や整備を忘れずに行うようにしましょう。
※タイヤ(オールメーカー)取扱いしてますので、スタッフまでぜひ問合せ下さい!!
2012. 8/10.11 夏休み恒例の 淡路島 成ヶ島へ♪
今年もCIグループ毎年夏の恒例、淡路島 成ヶ島に行ってきました。
美味しいものをたくさん食べて、もちろんお酒も呑みまくりで、タコ獲りも釣りも大漁でした。
来年もみなさんのご参加お待ちしています。 (o ̄∇ ̄o)~♪♪♪
CIスタッフ一同
有限会社CIは 日本自動車査定協会・査定業務実施店です。
査定制度の普及、定着
消費者は二つの点で中古車と関りをもっています。一つは現に車を所有しているユーザーが、その車を下取りに出し、新たに新車を買い換える場合です。 もう一つはユーザーが中古車を買う場合です。例え新車と言えども、ひとたび登録(届出)し、ユーザーの手に渡ると、そのときから中古車の仲間入りです。
車社会において中古車は極く身近なところに存在し、大変利用価値の高いもので、消費者にとっては経済的にも関心の高い商品と言えます。 中古車は新車と異なり1台1台が品質も価格も異なる商品です。
中古車価格の「査定」は車を下取りに出す所有者にとっては大切な資産の評価であり、これを下取る自動車販売店にとっては、中古車と言う商品の仕入価格を決めるものであるだけに、双方にとって極めて重要な仕事です。この重要な役割を担う「査定士」には、豊富な知識と高度な技術が要求されますし、最新の中古車情報を的確に把握しておく必要があります。
自動車市場にあって、増大する中古車の円滑な流通を図るため、中古車取引きにおける中古車価格の適正な査定が行われるよう努めています。